こんにちは、YUKAKOです。
今日は私のお仕事バッグの中身をご紹介します!
営業女子の持ち物を気になる方は是非見ていってください♡
仕事用バッグ

入社前に購入したマークジェイコブス( MARC JACOBS )のバッグをそのまま使ってます。
品番:M0014110
・A4サイズが入る
・固さがあってバッグ単体で立つ
・オールシーズン使える、合わせやすい色
通販で安く買いましたが1年使っても汚れや傷はついていないです。これからも愛用します♡
バッグの中身

-ポーチ
ポーチ自体に拘りがなく、質素なものを使ってます。素材が硬くないポーチが好きです。

・リップクリーム(DHC)
・口紅(rom&nd ジューシーラスティングティント)
・ネイルオイル(無印良品)
・練り香水(shiro ピオニー)
・ミラー
・薬(痛み止め)
・ミンティア
-パソコンやスマホ(社用)
在宅勤務もあるので会社用ロッカーは使わず持ち歩いてます。
写真撮るの忘れちゃいましたが、充電コード・マウスも持ち歩いてます。
-各種書類
ポケット数多いファイルにいれて一括管理してます。
-ノート
主に商談用です。基本はPCでメモ取りますが、取引先によって使い分けます。
ダイソーで買ったんですが、100円に見えなくてお気に入り。
-名刺入れ
学生インターン時代にロフトで買った名刺入れです。3000円くらい。
今年の誕生日プレゼントは名刺入れをおねだりしようかな
-財布(カードケース)
キャッシュレス人間なので、財布は持たずにカードケース使っています。
誕生日プレゼントでもらってお気に入りのカードケースです!
・ICカード
・クレカ
・キャッシュカード
・保険証
・もしものための2000円
キーケース
こちらは母親からのおさがり。
-ペンケース
会社入るタイミングで購入したポールスミスのペンケース。意外と安くてサイズも丁度いいです。
-スマホとイヤホン
シンプル is the bestなのでクリアケースです。会社用と見た目を合わせてます。
(そうすることで私用携帯いじっていてもバレにくい)
イヤホンはテレアポする時のために有線派です。
-歯ブラシセット
ランチ後の歯磨き用です。
バッグの中身を少なくする方法

こんな感じで収納しています。
雨の日は折り畳み傘が加わります。
営業職はどうしてもPCや書類でバッグが重くなりがち。。
だからこそプライベート用のものはなるべく減らして、バッグを軽くしています。
そのために意識していたのはたった3つだけ。
- “たまに必要なもの”は必要な時だけ持ち歩く(折り畳み傘、生理用品など)
- 会社の備品を積極的に使う(ハサミ、ホチキス、薬など)
- 「荷物を減らす」という強い意志
パンパンで重いバッグを持ち歩いてるとかっこよくないですよね。
できる営業に見せる為にもバッグの中身(特にプライベートのもの)にも気を遣って賢く可愛く生きていきましょう💕
ご参考になれば嬉しいです。
それではまた次の記事で!